中部サイエンスネットワーク かがくであそぼ!

ステップアップしよう

イベント名

三重大学ジュニアドクター育成塾<申込期限2023年3月22日(水)>

内容

ジュニアドクター育成塾は、科学技術イノベーションを牽引する特出した人材の育成に向けて、
理科・情報分野の学習を通じて、高い意欲や突出した能力を有する全国の小学5・6年生及び中学生を対象に、
大学等が特別な教育プログラムを提供し、その能力等の更なる伸長を図るものです。

開催期間 2023年5月6日(土)~2024年3月16日(土)
2023年5月6日(土)~2024年3月16日(土)
第1段階養成プログラム
2023年5月~2024年3月 土曜日(月2回程度)

(エリアによっては、日曜日の場合や、夏季休業中は平日の場合もあります。詳しくは講座内容・日程を御覧ください。)
開催時間 13:30~15:30
会場・機関名 三重大学他(三重県中勢部、北勢、伊勢志摩、伊賀、東紀州)
料金 無料
申し込み方法 郵送のみ(持ち込み・メール不可)
申し込み締切 2023年3月22日(水)必着(郵送でのみ受付)
会場住所 三重県津市栗真町屋町1577
電話番号 059-231-9949
イベント告知URL https://jr-doc.pj.mie-u.ac.jp/
形態 作る、見る・触る、聴く
分野 物理、化学、生物、地学、数学、エネルギー変換、衣食住生活、その他
対象 小学校高学年、中学生
備考 ■対象者
2023年度(令和5年度)の小学校5・6年生、中学校1~3年生 約40名
※エリアごとに受入数は異なります。

■参加資格
・科学・技術に興味があり、探究意欲があること。
・いずれかのプログラム開催場所に行くことが可能であり、成果報告会など会場が三重大学だけの場合にも参加できること。
・保護者の承諾を得ており、公共交通機関での参加が困難な場合は保護者の送迎が可能であること。
・ご家庭にパソコンがあり、インターネット環境が整備されている他、オンラインでの学習操作(カメラやマイク)が可能であること。(受講者専用サイトを通じた学習資料の閲覧、ダウンロード、レポート提出、欠席連絡等を行ってもらう他、Zoomを利用したオンライン講座を受講してもらうため)

■応募方法
・所定の申込書と推薦書を事務局まで郵送してください。申込書等はイベント告知URLからダウンロードできます。
・応募は郵送のみ(持ち込み・メール不可)です。
・推薦書は保護者の方でも結構です。

■第1段階養成プログラム
・観察・実験講座(10回)
 生命・物質・エネルギー・地球科学・技術・情報に関する講義と実験
・探究活動講座(4回)
 科学的手法と研究計画に関する講義、個人の自由研究のサポート
・プレゼンテーション講座(3回)
 研究成果のまとめ方、発表方法
・科学イベント(3回)
 科学の祭典、サイエンスカフェ、特別講演会

■第2段階プログラム
第1段階プログラム修了者の中から選抜された10名を対象とします。

小学2年生以下、中学2年生、高校生以上で習うよ!