自由研究で作った標本の名前調べや研究内容について助言します。
「昆虫と遊ぼう」親子で楽しむin屋根のない学校
「”みなっち”と空と森のあそび時間」親子で楽しむin屋根のない学校
親子で楽しむin屋根のない学校「ドンチキ先生の科学実験」
令和7年度自然教室3〔甲虫の標本をつくろう〕
令和7年度自然教室4〔チョウの標本をつくろう〕
いろいろな生きものを探そう
田んぼと畑の学校 (もち米作り)
令和7年度自然教室5〔ホタルとモリアオガエルを見る会〕
びっくり生きものアラカルト
令和7年度自然教室7〔植物標本をつくろう〕
令和7年度自然教室6〔屋根のない学校の自然観察〕
田んぼと畑の学校 (サツマイモ作り)
令和7年度自然教室8〔キノコを見る会〕
令和7年度自然教室9〔夏休みの自然研究の仕方を聞く会〕
令和7年度自然教室10〔宇賀川の自然調べ〕
令和7年度自然教室12〔いなべ公園の自然観察〕
令和7年度自然教室13〔秋の動植物をたずねて〕
令和7年度自然教室14〔ふるさとの森の自然観察〕
令和7年度自然教室15〔冬の野鳥を見る会〕
令和7年度自然教室16〔冬の自然観察〕
令和7年度自然教室17〔冬の星空を見よう〕
令和7年度自然教室18〔早春の花を見る会〕