学芸員室の外の花壇や箱の中にある石から化石を探します。 子ども(の心をもつ人)限定です。 1人石ころ3つまでOK。その場で石を割らない方がお得です。 割ると1つの石が2つ以上になってしまいますからね。 「化石をさがそう」で割った石のかけらのリサイクルワークショップです。 受付での申込も不要です。開館時間内ならいつでもできます。
小学4年生、小学6年生、中学3年生で習うよ!
植物観察会
化石をさがそう
[わくわく入門]草木染めに挑戦!
[自然観察教室]カブトムシの幼虫探しと堆肥積み
[わくわく入門]簡単!押し花しおりづくり
[自然観察教室]いろんな生き物をさがしてみよう
[自然観察教室]昆虫採集と標本づくり
[自然観察教室]自作トラップで池の生き物調査
[わくわく入門]火山灰から宝石探し
[わくわく入門]裾花川で石ころ観察
[自然観察教室]実と種で宝石箱づくり
[わくわく入門]昔の理科教材で実験してみよう
[自然観察教室]しめ縄とクリスマスリースづくり
[わくわく入門]味噌づくりに挑戦!
[自然観察教室]雪上観察でアニマルトラッキング
[自然観察教室]裏山散策と巣箱のお掃除