イベント告知URL |
https://angelland.or.jp/modules/event/index.php?action=PageView&page_id=763 |
開催期間 |
2023年4月1日(土)~2023年6月25日(日)
|
開催時間 |
2023年04月01日 12時50分 〜 13時20分
2023年04月01日 15時00分 〜 15時30分
2023年04月02日 12時50分 〜 13時20分
2023年04月02日 15時00分 〜 15時30分
2023年04月03日 12時50分 〜 13時20分
2023年04月03日 15時00分 〜 15時30分
2023年04月04日 12時50分 〜 13時20分
2023年04月04日 15時00分 〜 15時30分
2023年04月05日 12時50分 〜 13時20分
2023年04月05日 15時00分 〜 15時30分
2023年04月06日 12時50分 〜 13時20分
2023年04月06日 15時00分 〜 15時30分
2023年04月07日 12時50分 〜 13時20分
2023年04月07日 15時00分 〜 15時30分
2023年04月08日 12時50分 〜 13時20分
2023年04月08日 15時00分 〜 15時30分
2023年04月09日 12時50分 〜 13時20分
2023年04月09日 15時00分 〜 15時30分
2023年04月15日 12時50分 〜 13時20分
2023年04月15日 15時00分 〜 15時30分
2023年04月16日 12時50分 〜 13時20分
2023年04月16日 15時00分 〜 15時30分
2023年04月22日 12時50分 〜 13時20分
2023年04月22日 15時00分 〜 15時30分
2023年04月23日 12時50分 〜 13時20分
2023年04月23日 15時00分 〜 15時30分
2023年04月29日 12時50分 〜 13時20分
2023年04月29日 15時00分 〜 15時30分
2023年04月30日 12時50分 〜 13時20分
2023年04月30日 15時00分 〜 15時30分
2023年05月03日 12時50分 〜 13時20分
2023年05月03日 15時00分 〜 15時30分
2023年05月04日 12時50分 〜 13時20分
2023年05月04日 15時00分 〜 15時30分
2023年05月05日 12時50分 〜 13時20分
2023年05月05日 15時00分 〜 15時30分
2023年05月06日 12時50分 〜 13時20分
2023年05月06日 15時00分 〜 15時30分
2023年05月07日 12時50分 〜 13時20分
2023年05月07日 15時00分 〜 15時30分
2023年05月14日 12時50分 〜 13時20分
2023年05月14日 15時00分 〜 15時30分
2023年05月20日 12時50分 〜 13時20分
2023年05月20日 15時00分 〜 15時30分
2023年05月21日 12時50分 〜 13時20分
2023年05月21日 15時00分 〜 15時30分
2023年05月27日 12時50分 〜 13時20分
2023年05月27日 15時00分 〜 15時30分
2023年05月28日 12時50分 〜 13時20分
2023年05月28日 15時00分 〜 15時30分
2023年06月03日 12時50分 〜 13時20分
2023年06月03日 15時00分 〜 15時30分
2023年06月04日 12時50分 〜 13時20分
2023年06月04日 15時00分 〜 15時30分
2023年06月10日 12時50分 〜 13時20分
2023年06月10日 15時00分 〜 15時30分
2023年06月11日 12時50分 〜 13時20分
2023年06月11日 15時00分 〜 15時30分
2023年06月17日 12時50分 〜 13時20分
2023年06月17日 15時00分 〜 15時30分
2023年06月18日 12時50分 〜 13時20分
2023年06月18日 15時00分 〜 15時30分
2023年06月24日 12時50分 〜 13時20分
2023年06月24日 15時00分 〜 15時30分
2023年06月25日 12時50分 〜 13時20分
2023年06月25日 15時00分 〜 15時30分 |
会場・機関名 |
福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)スペースシアター
|
会場住所 |
福井県坂井市春江町東太郎丸3-1
|
電話番号 |
0776-51-8000 |
料金 |
大人 520円、小・中・高生 260円、幼児 100円 ※幼児…3才以上小学校就学前の方です。 ※障がい者手帳をお持ちの方、介護の方は半額免除です。 |
申し込み方法 |
|
申し込み締切 |
定員:108名(全席自由) |
形態 |
見る・触る |
分野 |
生物、地学、その他 |
対象 |
幼児、小学校低学年、小学校中学年、小学校高学年、中学生、高校生以上、女性 |
備考 |
▪️対象 : どなたでも
・定員 : 108名(全席自由)
・1席ずつ間隔をあけてお座りください。
・新型コロナウイルス感染防止(換気・消毒作業)のため、番組後に実施していたプラネタリウム生解説は、当面の間中止します。
・その他詳細はイベント告知URLにてご確認ください |