未来を担う子どもたちに「食」の大切さや調理の楽しさを伝えるために、食育活動に取り組んでいます。
毎日何気なく食べている「食事」ですが、私たちは一生食べ続けています。
ガスコンロの安全な取り扱い方を学ぶとともに、調理実習を通して栄養バランスのとれた「食事」を手作りすることの大切さを伝えていきたいと思っています。
[食育コース]栄養いっぱい!手作りおやつ
毎日の食事を振り返りながら、栄養バランスや「手作り」することの大切さを学ぶコースです。
五平餅をつくろう 対象:小学5・6年生 時間:2時限(100分)
蒸しパンをつくろう 対象:小学3・4年生 時間:1時限(45分)
・自分たちの食事を振り返り、食べることの大切さ、栄養バランスのよい食事について学びます。
・ガスコンロの安全な取り扱い方を学びます。
・手作りのよさを理解し、調理への関心を高めます。
・調理実習を通し、人間の『五感』について学びます。
講座のタイプ | 出前授業/出張講座 |
---|---|
登録機関 | 東邦ガス株式会社 |
ワークショップ/現場体験を実施する場所(自機関以外で実施する場合) | 貴校に出向きます |
教科等 | 理科(化学・物理・地学・生物)、技術家庭、生活全般 |
参加対象 | 小学校中学年、小学校高学年 |
形式 | 座学(講義、演習)、実験、工作 |
1単位の時間・ 実施回数 |
45分 |
対応可能人数 | |
対象地域 | 愛知県、岐阜県、三重県 |
開催可能時期 | |
料金 | 無料 |
有料の場合 旅費・謝金等 |
|
必要機材 | |
WEBサイト | https://www.tohogas.co.jp/approach/kids/delivery-class/course/delivery-class-05/ |
問合せ先 | 出前授業・食育担当 |
電話番号 | 052-872-9321 |
備考 | ※対象地域は、当社供給エリア内とさせていただいております。また、ご希望のお時間によっては、お伺いできない場合もございますので、ご了承下さい。 ※食材の一部は学校にて準備をお願いいたします。 ※アレルギー物質について ・「五平餅」には、大豆・ごまを含む食品を使用します。 ・「蒸しパン・ホットケーキ」には、小麦・大豆・ごまを含む食品を使用します。 ※申込書にご記入いただいた情報は、出前授業以外の用途には利用しません。 |
小学5年生、小学6年生、中学1年生、中学2年生、中学3年生で習うよ!