中部サイエンスネットワーク かがくであそぼ!

イベント探そう

イベント名

地質の日・国際博物館の日オンライン講演会「バージェス頁岩研究最前線!」

内容

カナダのロッキー山脈中に位置するバージェス頁岩は世界でも珍しい、極めて保存状態の良いカンブリア紀の化石が見つかる化石産地です。アノマロカリスやハルキゲニアといった「カンブリアン・モンスター」とも呼ばれる奇妙な姿をした動物の化石が見つかることで知られていますが、それらは現在生きている動物につながる動物が化石記録に現れ、多様化した「カンブリア爆発」現象を象徴する重要な化石です。
バージェス頁岩の研究は100年以上の歴史がありますが、現在でもロイヤル・オンタリオ博物館によって多くの化石が発掘されており、次々に新種も発表されています。そして、それらの化石を使って動物の初期の進化史を明らかにしようとする研究も日々進んでいます。本講演ではそんなバージェス頁岩の発掘調査の様子や最新研究を紹介します。

イベント告知URL https://www.city.gamagori.lg.jp/site/kagakukan/geology2025.html
開催期間 2025年5月10日(土)
開催時間 19:00~20:30
会場・機関名 生命の海科学館YouTubeチャンネル(YouTubeLive)にて配信します 配信URL >> https://www.youtube.com/live/9OXyDeoo5SM (生命の海科学館YouTubeチャンネルが開きます)
会場住所 愛知県蒲郡市港町17−17
電話番号 0533-66-1717
料金 無料
申し込み方法 お申し込みは不要です。 当日ご自由に視聴いただけます。
申し込み締切
形態 見る・触る、聴く
分野 生物、地学
対象 幼児、小学校低学年、小学校中学年、小学校高学年、中学生、高校生以上
備考

この施設の他のイベント情報

蒲郡市制70周年・生命の海科学館開館25周年記念企画展「生きた化石展」

日程
2025/02/08(土)~2025/05/18(日)
場所
蒲郡市生命の海科学館  3F展示室

写真展「三河湾でみつけたよ!春のしんきろう」

日程
2025/03/20(木)~2025/06/28(土)
場所
蒲郡市生命の海科学館 2F地球のひろば

ゴムで飛ぶロケットをつくろう

日程
2025/05/11(日)
場所
蒲郡市生命の海科学館

サメの歯の化石をさがそう!入門編

日程
2025/05/17(土)
場所
蒲郡市生命の海科学館

移動科学実験教室

日程
2025/05/24(土)
場所
蒲郡市生命の海科学館

はと時計づくり

日程
2025/05/24(土)
場所
蒲郡市生命の海科学館

企画展 モササウルス~白亜紀末の覇者~

日程
2025/05/30(金)~2025/09/15(月)
場所
蒲郡市生命の海科学館