日本における霊長類の飼育や展示の歴史についてふり返って見てみましょう 現在、霊長類の種数は500種を超えていますが、いったいどれだけの種類が日本に渡来したことがあるのでしょうか。日本モンキーセンターでのこれまでの動物展示にも触れつつ、霊長類の飼育・展示の歴史をレビューします。
記念日をお祝いしよう!
飼育員と一緒に おやつをつくろう!
スローロリス保全センター見学ツアー
Waoランド20周年記念特別展「Waoランド展」
ガイドツアー 動物園の“裏側”から見る霊長類の社会
見学会「飼料倉庫」
オンラインガイド
園内ガイド
葉っぱをあつめよう!
見学会「バックヤード」
国際マカク週間「マカクガイドツアー」
ミュージアムトーク 「頭のホネからみるキツネザル」
国際マカク週間「〇×マカクイズ」
国際マカク週間「マカクガイド」
国際マカク週間「マカクモーニングツアー」
ミュージアムトーク 「キツネザルのジャンプのひみつ」
続・霊長類学基礎講座「ヒトの来た道」
飼育員のお絵描き教室