中部サイエンスネットワーク かがくであそぼ!

イベント探そう

イベント名

常設展示

内容

公害や環境に対する体系的な展示や体感・体験的な展示を行い、公害や環境に興味や関心を持っていただきます。

展示内容
・公害の発生
・まちづくりの変遷
・環境改善の取り組み
・四日市の現在と未来
・四日市公害裁判シアター
・情報検索コーナー

イベント告知URL https://www.city.yokkaichi.mie.jp/yokkaichikougai-kankyoumiraikan/permanent-exhibition/
開催期間 2024年4月1日(月)~2025年3月31日(月)
休館日 月曜日 (祝日の場合はその翌日)年末年始
開催時間 9:30~17:00 (ただし、展覧会への入場は16:30まで)
会場・機関名 四日市公害と環境未来館
会場住所 三重県四日市市安島1丁目3番16号
電話番号 059-354-8430
料金 無料 (特別展・企画展は展覧会ごとに定めます。)
申し込み方法
申し込み締切
形態 見る・触る
分野 化学、衣食住生活、その他
対象 幼児、小学校低学年、小学校中学年、小学校高学年、中学生、高校生以上
備考 ・その他詳細は、イベント告知URLにてご確認ください。

小学2年生以下、小学3年生、高校生以上で習うよ!

この施設の他のイベント情報

【こどもしぜん探検隊】 カニカイパラダイス

日程
2025/05/10(土)~2025/05/11(日)
場所
鈴鹿川河口

【自然観察会】初夏のいきもの

日程
2025/05/18(日)
場所
三重県環境学習 情報センター周辺

グリーンカーテンから 始めるデコ活

日程
2025/05/31(土)
場所
じばさん4階 研修室 6

【マンスリーキッズ工作】UV ビーズストラップ作り

日程
2025/06/01(日)
場所
四日市公害と環境未来館 1階研修室・実習室

よっかいち川調査隊 ~朝明川編~

日程
2025/06/07(土)
場所
八郷地区市民センター

【こどもエコラボ】 空気のサイエンス

日程
2025/06/22(日)
場所
四日市公害と環境未来館 1階 研修・実習室

【自然観察会】河口のいきもの

日程
2025/06/22(日)
場所
四日市公害と環境未来館 (観察場所:鈴鹿川本川左岸河口)

【キッズ・モノづくり ワンダーランド】 エンジンの仕組みを知ろう 「小型エンジン分解組立」

日程
2025/07/05(土)
場所
四日市公害と環境未来館

【キッズ・モノづくり ワンダーランド】 風に向かって走れ ウィンドカー

日程
2025/07/05(土)
場所
四日市公害と環境未来館

【こども環境教室】 はじめての 生き物の飼い方

日程
2025/07/13(日)
場所
じばさん5階 研修室5

【自然観察会】夜のいきもの探検

日程
2025/07/19(土)
場所
南部丘陵公園 南ゾーン

【自然観察会】川のいきもの探し

日程
2025/08/17(日)
場所
四日市公害と環境未来館 (観察場所:三滝川新尾平橋下流)

【自然観察会】初秋の花と虫探し

日程
2025/09/14(日)
場所
四日市公害と環境未来館 (観察場所:少年自然の家 星の広場北側)

【自然観察会】秋の里山散策

日程
2025/10/19(日)
場所
四日市公害と環境未来館 (観察場所:神前丘陵)

【自然観察会】いろいろドングリ

日程
2025/11/16(日)
場所
四日市公害と環境未来館 (観察場所:南部丘陵公園 北ゾーン)

【自然観察会】冬のため池や 雑木林のいきもの

日程
2026/01/18(日)
場所
四日市公害と環境未来館 (観察場所:北勢中央公園)

【自然観察会】早春の雑木林の いきもの

日程
2026/02/15(日)
場所
四日市公害と環境未来館 (観察場所:伊坂ダム)