大町の起伏に富む地形や多様な環境は、たび重なるマグマや断層の活動、きびしい気候変動などを受け続けたことで、つくり出されたと考えられ、そこには、最終氷期を生きた生物(祖先種)の子孫が、いまに息づいています。 ここでは、大町市の市街地から高山に至るまでの多様な環境にすむ生物について紹介します。
小学6年生、中学1年生、中学3年生で習うよ!