ジュニアドクター育成塾は、科学技術イノベーションを牽引する特出した人材の育成に向けて、理科・情報分野の学習を通じて、高い意欲や突出した能力を有する全国の小学5・6年生及び中学生を対象に、大学等が特別な教育プログラムを提供し、その能力等の更なる伸長を図るものです。
開催期間 |
2020年2月17日(月)~2021年3月31日(水) 第1段階養成プログラム 2020年5月~2021年3月、第2、4土曜日 13:30~15:30。 エリアによっては、日曜日の場合や、夏季休業中は平日の場合もあります。詳しくは講座内容・日程を御覧ください。 |
---|---|
開催時間 |
13:30~15:30 |
会場・機関名 | 三重大学 (三重県中勢部、北勢、伊勢志摩、伊賀、東紀州) |
料金 | 無料 |
申し込み方法 | 郵送 |
申し込み締切 | 2020年4月2日(木)必着 |
会場住所 | 三重県津市栗真町屋町1577 |
電話番号 | 059-231-9949 |
イベント告知URL | https://jr-doc.pj.mie-u.ac.jp/ |
形態 | 作る、見る・触る、聴く |
分野 | 物理、化学、生物、地学、数学、エネルギー変換、生物育成、衣食住生活、その他 |
対象 | 小学校高学年、中学生 |
備考 | 第1段階養成プログラム ・観察・実験講座(10回) 生命・物質・エネルギー・地球科学・技術・情報に関する講義と実験 ・探究活動講座(4回) 科学的手法と研究計画に関する講義、個人の自由研究のサポート ・プレゼンテーション講座(3回) 研究成果のまとめ方、発表方法 ・科学イベント(3回) 科学の祭典、サイエンスカフェ、特別講演会 |
「忍者・忍術学講座」
生物資源学研究科 研究紹介 『 What's your生物資源学部?』