実物の観察と教科書にないユニークでハイレベルな実験で、心臓を科学します。 聴診器を作って心臓の音を聴いたり、実際の動物の心臓を観察したりします。
小学3年生、小学6年生、中学1年生で習うよ!
サイエンスショー「うきうきショー ~風のふしぎ~」
3月 プラネタリウム
街中の星見会 まちぼし2025
ミニワークショップ「きらきらスライム」
ミニワークショップ「ぷらばんキーホルダー」
ミニワークショップ「8の字風車」
4月 プラネタリウム
ミニワークショップ「ダンシングアニマル」
サイエンスショー「ドカン!と空気砲」
ミニワークショップ「ぶんぶん飛行機」
ミニワークショップ「のびのびキャッチャー」
5月 プラネタリウム
ミニワークショップ「ペーパーホイッスル」
ミニワークショップ「宇宙人のたまご」
ミニワークショップ「こいのぼりロケット」
スペシャルサイエンスショー
ミニワークショップ「とんでけ!UFO」
ミニワークショップ「ころころスコープ」
サイエンスショー「実験!液体のふしぎ」
ミニワークショップ「カタカタお星さま」
プラネタリウムコンサート 「星と音楽がめぐり逢うとき」
ミニワークショップ「大車輪」
令和7年度 サイエンスクラブ【初級コース】
令和7年度 アストロクラブ【初級コース】
令和7年度 サイエンスクラブ【中級コース】
令和7年度 アストロクラブ【中級コース】