ヌマエビと朝倉川の生き物の勉強をした後、いきものすくいをしよう!
小学3年生、小学4年生、小学6年生で習うよ!
蒲郡市制70周年・生命の海科学館開館25周年記念企画展 『化石植物園』
ミニ企画展「僕の古生物たち 〜Life from long ago〜」
第10回 看板コンクール作品募集
シアター上映
1月 展示解説
小学校中学年向け定例講座(3・4年生) かがく教室 静電気であそぼう
おはなしライブ
歩くとポコポコカッポンづくり
小学校高学年向け定例講座(5・6年生) 理科実験室 お神酒天神をつくろう
観て触れて、科学と親しもう! #248
小学校低学年向け定例講座(1・2年生) かがく工作室 おだいりさまとおひなさまをつくろう
生命の科学館のメタバースで楽しく古代生物を学ぼう!~ァン・トゥ・ラーンリーダーズ~
蒲郡市制70周年・生命の海科学館開館25周年記念企画展「生きた化石展」
2月 展示解説
サメの歯の化石をさがそう! ~入門編~
観て触れて、科学と親しもう! #250 カラフルな人工イクラをつくります
小学校中学年向け定例講座(3・4年生) かがく教室 光の箱をつくろう
オリジナルランチバッグづくり
小学校高学年向け定例講座(5・6年生) 理科実験室 音を目で見る実験
江戸時代のおもちゃをつくろう②