中部サイエンスネットワーク かがくであそぼ!

イベント探そう

イベント名

アンモナイトや三葉虫のレプリカを作ってみよう

内容

実物化石からとった型を使ってレプリカを作ります。

イベント告知URL https://www.toyohaku.gr.jp/sizensi/03event/2024/workshop/20240803ammonite.html
開催期間 2024年8月3日(土)
開催時間 13:00~なくなり次第終了
会場・機関名 豊橋市自然史博物館 自然史スクエア
会場住所 愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238
電話番号 0532-41-4747
料金 参加費:100円(総合動植物公園入園料が別途必要です)
申し込み方法 当日先着
申し込み締切 定員:100名※先着順
形態 作る、見る・触る
分野 生物、地学、ものづくり
対象 幼児、小学校低学年、小学校中学年、小学校高学年、中学生、高校生以上
備考 ・その他詳細は、イベント告知URLにてご確認ください。

小学6年生、中学1年生、中学2年生で習うよ!

この施設の他のイベント情報

博物館のウラワザ

日程
2024/04/01(月)~2025/03/31(月)
場所
豊橋市自然史博物館 自然史スクエア

ボランティアガイドツアー

日程
2024/04/01(月)~2025/03/31(月)
場所
豊橋市自然史博物館

【学芸員直接指導】”三葉虫”化石クリーニング本格体験!(実物化石お持ち帰り)

日程
2024/06/23(日)~2025/03/23(日)
場所
豊橋市自然史博物館

大型映像 3D & 2D

日程
2024/10/19(土)~2025/02/28(金)
場所
豊橋市自然史博物館

企画展 干支展 巳

日程
2024/12/14(土)~2025/01/19(日)
場所
豊橋市自然史博物館

ジオツアー「東三河砂紀行」

日程
2025/01/25(土)
場所
田原市ほか (のんほいパーク駐車場集合・解散・バス使用)

収蔵庫見学会「岩石・鉱物」

日程
2025/02/15(土)
場所
豊橋市自然史博物館