令和4年度最後の天文教室は、「冬の星座めぐり」です。冬の星座は星の並びに特徴があるため探しやすいものが多く、また明るい星も多いため、その美しさが際立ちます。 今回の「冬の星座めぐり」は、プラネタリウムによる星空解説はもちろん、野外で実際に解説を聞きながら星空の観望をしたり、さらに口径80cmの反射望遠鏡で天体観望をしたりと、いわば「フルコース」での星空観望を体験していただけます。星空を堪能する絶好のチャンスです!冬の星空の美しさを、ぜひその目で味わってください!
小学4年生、小学6年生、中学3年生で習うよ!
週末天体観望会
プラネタリウム
昼の天体観望会
ミニ企画展「冬に見られるカモのなかまたちと鳥インフルエンザ」
冬の星空ガイド