学芸員が知っているあんなこと、こんなこと。いろいろなお話をします。 名所二見浦あれこれ 担当:星野利幸(古代史)
小学3年生、小学4年生、小学6年生で習うよ!
第35回企画展 鳥のひみつ調べ隊! みて・きいて・ふれて
基本展示スポットガイド 名所も巡った伊勢参り
体験講座「正月かざりをつくろう」
ときめき わくわく 水晶をさがしてみよう!
三重の実物図鑑 2024年新春展示 三重のタツたち
わくわくワークショップ 辰年カレンダーをつくろう
学芸員フリートーク 洗濯道具いまむかし~洗濯板からドラム式洗濯機まで~
トピック展 くらしの道具
館長講座 「宇宙からわが街を見てみよう」
移動展示 未来へ伝える伊賀の自然、歴史・文化
フィールドワーク 三重の地質景観巡り2「尾鷲市行野浦の化石」
基本展示スポットガイド 伊賀盆地の農村
三重の実物図鑑 三重県埋蔵文化財センター 埋蔵文化財発掘調査速報展
館長講座「牛肉が食卓に届くまで」